Admission ご入会・Q&A

料金・必要書類・Q&A

こちらでは料金プランおよび入会時に必要な書類、よくある質問などをご紹介。
登録には証明書類の提出が必要となるため、高い信頼性と安全・安心感がある婚活ができます。


【スタンダードプラン】

お一人おひとりの状況、スタンスに合わせて柔軟にサポートするプランです。

■プラン内容
1.会員情報登録における事務作業
2.会員プロフィール情報の提供
3.お見合いのセッティング
4.ご交際・ご成婚に向けた活動のサポート
5.その他上記に付随・関連するサービス 
※別途成婚料150,000円(税込)をお支払いいただきます。
金額について
入会金 ¥40,000
システム登録料 ¥35,000
※入会時のみ
月会費 ¥10,000
お見合い料 無料

【フルサポートプラン】

スタンダードプラン内容に加え、会員様のニーズごとに成婚に向けた活動をコンサルティング&フルサポートいたします。

■プラン内容
・スタンダードプランの内容に加え、
・各種手続きサポート&代行
・プロフィール作成代行
・プロフィール写真、カジュアル写真撮影コンサルティング&サポート
※提携カメラマン連携
・お見合い向けレクチャー
・デートレクチャー
※別途成婚料200,000円(税込)をお支払いいただきます。
金額について
入会金 ¥60,000
システム登録料 ¥35,000
※入会時のみ
月会費 ¥15,000
お見合い料 ¥3,000

入会時に必要な書類

必要書類準備は必要に応じてサポートいたします。
①住民票(3ヶ月以内の原本)
②独身証明書(3ヶ月以内の原本)
※代理取得サービス有  

・独身証明書の取得方法は ☞こちら

・独身証明申請書は ☞こちら

・独身証明書 代行取得サービスは ☞こちら

③写真付身分証明書のコピー
(免許証、パスポート、社員証等)
④最終学歴証明書・卒業証書のコピー
⑤収入証明書(源泉徴収票・所得証明・確定申告書)
 ※男性必須(女性は未掲載時省略可)
⑥資格を有する専門職の方:資格証明書(コピー)
⑦プロフィールシート(写真含)
 ※適宜、サポートいたします。

プロフィールシートは ☞こちら


入会資格

①結婚に対して前向きかつ真摯に取り組める方
②社会的良識やマナーがあり、謙虚に婚活できる方
③定職に就いており安定した収入のある方
 必要書類を事前に提出いただける方

・ルール&マナー集(お見合い)は ☞こちら

・お見合いNG集は ☞こちら

よくある質問

直接お話をお聞きしたいのですが、どうすればいいですか? お気軽にお問い合わせください。
※当結婚相談所は無理な勧誘や営業活動は行っておりませんので、ご安心ください。
無料相談の場所はどこでも大丈夫ですか? 基本的にどのエリアでも出張対応いたします。オンラインでの打ち合わせも可能です。また、海老名にある提携カウンセリングルームでは、落ち着いた空間をご用意しているため、リラックスしてお話しいただけます。
※提携ミーティングルームのご用意もございます。
忙しくて時間が取れないのですが…。 当相談所では肩の力を抜いて、無理のないペースでの婚活が可能です。

①婚活スタンスやペースを尊重する
②魅力を最大限引き出す
③男女両目線で戦略的なアドバイスを実施
上記を踏まえ、お一人おひとりの成婚を粘り強く目指してまいります。
離婚歴がありますが、入会できますか? もちろんご入会可能です。結婚をまじめにお考えの方であれば、初婚・再婚は問いません。
支払方法について教えてください。 銀行振込み・PayPay送金・現金支払いのいずれかでお願いしております。ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
会社を辞めて独立したばかりで、収入が安定していません。入会に支障はありますか? まずは一度ご相談ください。実際にお会いして、規定の審査をさせていただきます。
内気な性格でアプローチが苦手なのですが…。 当相談所がしっかりサポートいたします。そのほかに、以下に当てはまる方でも安心してご相談ください。
・出会いの機会がない
・マッチングアプリで真剣交際に至らない
・まじめな出会いをしたい
・アプローチが苦手、自信がない
・空回りする、内面や人間性が伝わらない
・自分のスペックに自信がない
・求める条件の人に出会わない
・適齢期を超えた方やシニアの方
・再婚の方、個々に事情がある方
・ご子息、お孫さんに信頼性や属性の高いお相手を見つけたい
独身証明書の取得方法を教えてください。 本籍地のある地方自治体で発行が可能です。郵送や代理取得委託の方法もございます。
離婚が成立する予定があるのですが、入会できますか? 離婚届をご提出されたあと、独身証明書取得後のご入会となります。
入会したらすぐに活動できますか? ご契約から必要書類をご提出され次第、すぐに活動が開始できます。
転勤や出張が多いのですが、婚活はできますか? 会員様のデータベースは全国共通のため、転勤や出張が多い方でも数多くご利用いただいております。
婚活パーティーやお見合いパーティーなどはありますか? IBJ会員限定のパーティー含め、多種多様なパーティーがございます。
エリア外の結婚相手にも出会えますか? もちろんご紹介できます。IBJは会員数87,000名以上の日本最大級の結婚相談所ネットワークで、全会員へのアプローチできるため、出会いの数が豊富です。真剣にご結婚をお考えの方だけに安心・安全のお見合いを提供し、年間13,500名(2023年度)がご成婚されています。
再婚・バツイチ・子持ちなど、婚活をするうえで不安があるのですが…。 これから出会う方は、あなたの条件を踏まえたうえで「会いたい」と思っている人です。婚活中のお悩みや不安などは、カウンセラーが丁寧にヒアリングして解消いたします。
結婚相談所主催のパーティーと、よくある婚活パーティーの違いは何ですか? 結婚相談所主催のパーティーは、各種証明書を提出した「結婚を真剣に考えている方のみ」が集まっております。
活動や交際に行き詰まったときは相談できますか? 電話やLINE・対面相談など、あなたに合った相談方法で、カウンセラーが無料で相談に乗ります。
パソコンやスマートフォンで、手続きや活動はできますか? パソコンやスマートフォンを使用して、お相手の検索や相談所とのやり取りが可能です。
どれくらいの期間で活動をスタートできますか? ご契約から1週間~2週間ほどで活動を開始される方が多いです。
登録会員の男女比率はどのぐらいですか? 男性53%・女性47%で、男女の比率は同じくらいです。
登録会員はどのようなプロフィールの方が多いですか? 旧知の仲だったように、お相手の価値観やお人柄が分かるプロフィールとなっています。
会員期間中に解約はできますか。 可能です。お見合い中や交際中でも中途解約ができますが、違約金が発生する場合がございます。
店舗が近くにないのですが、入会できますか? もちろんご入会可能です。オンライン完結の相談所もございますので、ご安心ください。

ご注意事項

クーリング・オフについて

入会契約から8日を経過するまでは、書面により契約の解除(クーリング・オフ)が可能です。この場合、契約時にご提出された書類とすでにお支払いいただいた費用全額をお返しします。契約期間中に提供済みのサービスがあった場合も、費用を請求することは一切ありません。

中途解約について

(1)入会契約から8日を過ぎたあとは、会員は理由に関わらず中途退会を申し出ることができます。中途退会をご希望の場合は、特定商取引法に基づく清算方法により返金処理を行います。
(2)中途解約により契約が解除された場合、当相談所はその解除をした会員に対し、以下に定める額を超えた支払いを請求することはできません。
A)その解除がサービス提供開始後の場合は、「提供されたサービスの対価に相当する額」「2万円または契約残額の20%の、いずれか低い額」の合計額
B)その解除がサービス提供開始前の場合は、3万円